お笑い女芸人として活躍している蛙亭のイワクラさん。
男女コンビとして人気な蛙亭のイワクラさんですが、一部では嫌いという人もいるようです。
なぜイワクラさんは嫌いと言われてしまっているのでしょうか。
ネット上で「嫌い」と言われている噂を調査して7つにまとめてみました。
蛙亭イワクラのことを苦手で嫌いという世間の声

あまり数が多くない女芸人として活躍している蛙亭のイワクラさんですが、一部の世間の声ではから苦手・嫌いとも言われているようです。
イワクラさんがバラエティで話しているのを見ると苦手と思っているようです。
宮崎なまりの話し方が苦手で嫌いということでしょうか。
また、テレビで何度見てもイワクラさんだけは慣れないという人もいるようです。
なぜ嫌いなのかを説明できないという声もあり、原因がわかりません。
言い表せないけどなんとなく苦手で嫌いといった声が聞こえるようですね。
イワクラが苦手・嫌いと言われる理由7選!

なぜイワクラさんはネットで嫌いと言われているのでしょうか。
もちろんファンの多くはイワクラさんのキャラに対して好印象を持っているようです。
しかしそうでない方もいるようです。
嫌いと言われる理由を7つ挙げてみました。
理由① メンヘラをアピールしすぎ?

イワクラさんは彼氏に対してメンヘラ的な行動をとっていたことを自身でも暴露しています。
メンヘラと思われる主な行動は3つ。
- 彼氏が浮気をしたとき、LINEで長文のメッセージを送り続けた。
- 彼氏が地元(宮崎)に帰っていることを知りながら「大阪の公園で待ってる」と朝まで待ち続けた。
- ライブ直前、彼氏のことを思い出し号泣。
また、現在の彼氏(オズワルドの伊藤俊介)に対してもメンヘラな質問を投げかけています。
@mi_yoshi23d のろけつつもおもしろい😆#蛙亭イワクラ #吉住 #イワクラと吉住の番組 #オズワルド伊藤 #軽いメンヘラ ♬ オリジナル楽曲 – mi

俺が「イワクラ」って言うのわかってて質問している。
軽いメンヘラなとこがあるから・・・。
まさにメンヘラ的な発言ですね。
このようにイワクラさんは、自分でメンヘラ気質をアピールする発言をすることがあります。
そしてオズワルド伊藤俊介さんもイワクラさんがメンヘラだと認めています。
これが「狙ってやっているのでは?」と感じる人もおり、あざとさを指摘されることがあるようです。
そんな彼氏にメンヘラな一面があざといと思われて嫌われてしまっているのかもしれません。
しかし、これはイワクラさんの持ち味やネタのひとつであり、本当のファンはそれをわかっているのだと思われます!
理由② ズボラで清潔感がない


蛙亭のイワクラさんはバラエティ番組に出た際に、私生活について暴露していました。
2024年2月9日放送の『あのちゃんねる』にて衝撃的な発言。



私は6歳の頃からお風呂に入らないという生活をやっているので
番組内で『風呂キャンセル界隈歴28年』を暴露していました。
- 基本的に入浴は二日に一回しか入らない
- 湯舟を使用するのは月に1回あるかないか
- パジャマも一回着けたら1週間は洗わない
などとズボラな一面を見せていました。
ズボラということがわかり清潔感がないからということで嫌われているのかもしれません。
しかし、彼氏のオズワルド伊藤俊介さんには一度も臭いといわれたことが無いようです。
実際はちゃんと入浴しているのかもしれませんね!
理由③ 下ネタトークが不快


イワクラさんは自身の性癖について『ドM』ということを公表しお笑いネタとして扱っています。
「ABEMAプレミアム」で公開されている「裏ぜにいたち」という番組では、恥ずかしげもなく性の悩みとしてネタにしている様子がありました。
番組内でイワクラさんはドM欲求が凄いと言うことをアピールしています。
テレビ放送でも隠すことなく下ネタトークをする姿が不快に思われてしまったのかもしれません。
イワクラが下ネタを話す理由
しかし、イワクラさんは『下ネタ』のエロ要素をネタにするときにはこだわりがあるとのこと。
- 下ネタはネタ作りの出発点として考える!
- ネタを作る際には下ネタを外すか、内容によってはそのまま残す。
- 単独ライブではわかりやすい下ネタを含める。
- 大勢が見るテレビや賞レースでは、下ネタを柔らかく表現!
また、あるインタビューではこのように語っています。
人間自体の切なさみたいなのをネタの中で描きたくて。エロいことって、基本的に恥ずかしいことじゃないですか。だからこそ、人間の哀しみが出るなと思って。切ない笑いみたいなのが好きなので。
クイックジャパンウェブ
イワクラさんはただ下ネタを披露しているわけではありません。
人間の悲しみや切なさを表現する手段として下ネタを活用しているとのこと。
イワクラさんの下ネタへの想いには、かなり深いものが感じられますね!
理由④ 毒舌やブラックジョークがきつい?


イワクラさんは、お笑い芸人としての鋭いツッコミやブラックジョークをとばすことが多々あります。
しかしこのツッコミやブラックジョークが一部の人には「強すぎる」「言い方がきつい」と感じられることがあるようです。
相方の中野さんに対してもイワクラさんは、毒舌ととらえられ冷たい態度をとることがあるそうです。
相方の体型いじりなどがテレビに出始めた頃は特に毒舌が過ぎたとのこと。
相方への毒舌の姿が「相方に冷たすぎる」と思われているのかもしれません。
しかし、蛙亭の二人は信頼関係で結ばれており、イワクラさんも中野周平さんのことを認めています。
イワクラさんは中野周平さんのことを意外としっかりしていると思っているようです。
体型のことをネタにした方が面白いと二人で話をしたうえで、あえて毒舌なネタをしていると考えられますね。
しかし、これも芸人としてのスキルであり、業界内では高く評価される部分でもあると考えられますね。
理由⑤ 番組での態度が悪く見えることがある


イワクラさんは番組にでるときにはよく「ヘラヘラ」するということがあるようです。
そのヘラヘラに対してのバラエティ番組での立ち振る舞いが「偉そう」「生意気」と感じられることもあるようです。
「男とか女とか関係ない!」といいながらヘラヘラしているから、偉そうや——-生意気と思われているようです。
しかし、これは彼女の独特な間の取り方や、芸風の一環である可能性が高いです。
しかし、実際は真面目だということが言われているイワクラさん。
テレビではキャラづくりのためにあえて「ヘラヘラ」したり、偉そうにしたり生意気にしているかもしれませんね。
理由⑥ 遅刻癖が凄くてだらしない
イワクラさんは相方の中野さんにより遅刻癖が凄すぎることを暴露されています。
主な遅刻エピソードはこちら。
- 相方(中野周平)とのネタ合わせに10時間遅刻。
- 誠意を見せるために翌日のネタ合わせを9時に設定。そのネタ合わせでもさらに遅刻。
- ラジオ番組「笑福亭鶴瓶 日曜日のそれ」の収録に遅刻し、収録開始から5分後にやっとで到着。
- 飲食店のアルバイトも常に遅刻。
- 所属事務所(吉本興業)の岡本社長との会食でも遅刻。
相方の中野さんいわく、「10件中9件は遅刻する」とのこと。
遅刻をする理由についてイワクラさんは、でかける直前に他のことをやってしまうそうです。



起きてはいるんですけど、家を出ないといけない10分前とかに風呂に入っちゃったりとかして
本人もなぜなのかわからずに困っているとのこと。
そんな遅刻癖が凄くてだらしないというイメージが嫌いという人がいるのかもしれません。
イワクラさんも改善に向けて努力しているようなので改善を期待するしかありませんね。
理由⑦ ぶりっ子で男性芸人との距離感が近い


イワクラさんは一部の人から、ぶりっ子で男性芸人との距離が近いと言われているようです。
以前、男性芸人3人(オズワルド伊藤俊介、森本サイダー、大鶴肥満)とルームシェアをしていました。
男性の中で一人だけの女性でしたが、当たり前のように共同生活を楽しんでいたようです。
しかも初日から大胆な行動を見せたこともあったようです。
引っ越し初日に下着姿で、『おーい!みんな、みんな出てくれ!』って」と、下着姿でリビングに同居メンバーを呼び出したことを告白。
スポニチ
男性とのルームシェアも大阪時代にも行っていたようで、何度も男性芸人とルームシェアしていたようです。
このように、男性に好かれようとしている姿や男性芸人との距離の近さがあるため、嫌いと思われてしまったのかもしれません。
これを「ぶりっこ」と捉える人もいるようですが、彼女自身は飾らない性格なのかもしれません。
ただ男女問わずフラットに接しているだけかもしれませんね。
蛙亭イワクラが嫌いと言われる理由7選!メンヘラをアピールしてあざとい!・まとめ
いかがでしたでしょうか。
蛙亭イワクラさんが苦手で嫌いと言われる理由を調査して7つにまとめてみました。
- 理由① メンヘラをアピールしすぎ?
- 理由② ズボラで清潔感がない
- 理由③ 下ネタトークが不快
- 理由④ 毒舌やブラックジョークがきつい?
- 理由⑤ 番組での態度が悪く見えることがある
- 理由⑥ 遅刻癖が凄くてだらしない
- 理由⑦ ぶりっ子で男性芸人との距離感が近い
イワクラさんが芸人として作り上げているキャラの一部が見ている人に勘違いを生んでいるいるのかもしれません。
今後ますます活躍していく蛙亭イワクラさんに引き続き注目したいと思います!







